- フリーランス
- 業務委託
- 広報/PR
繁体字圏コミュニティマネージャー求人|ゲームSNS運営・翻訳対応【スタキャリテック】
概要
海外配信ゲームタイトルの繁体字圏コミュニティマネージャーを募集します。
世界中のお客様と東京のスタジオを繋ぐ、やりがいのある仕事です。未経験者もサポートいたします。
業務内容
- SNS管理・投稿(Facebook、Xなど)(IP・non-IP RPG系タイトル)(投稿の翻訳含む)
- 生放送番組などのプロモーションに関連する翻訳業務
- ニュースレター、プレスリリースの翻訳・配信
- コミュニティ動向の確認・報告・関連部署とのやりとり (Slack、Google Meetsでの打ち合わせなど)
- SNSキャンペーンの企画補助・実施(使用ツール:Confluence、JIRA)
- プロダクト、マーケティンググループなどの関連部署とのやりとりや定例会議への参加、報告資料の作成補助など
*使用ツール:Google Suite(Google Docs, Google Sheets, Google Slides) - 海外出張への同行
- 年1回~2回ほど行われるリアルイベントのサポート
部署の雰囲気
所属いただくゲームタイトルのマーケティングチームは6名、そのうち2名が女性(30代)。
やりとりが多いマーケティンググループは31名、女性がやや多め。年齢は20代半ば?30代半ばです。
他のコミュニティマネージャーの職歴例:ゲーム会社の会議通訳、スマホゲーム開発会社のプランナー職、アメリカの公共施設のSNS担当
基本的に、オンラインでの業務が週2日間、実際に出社しての業務が週3日間としております。
求人情報
必須要件
- 繁体字ネイティブレベル
- 台湾/香港を中心に配信していただくため、文化的な理解をされている
- 日本語ビジネスレベル→目安:日本語検定N1
- 検定保持は必須ではありません。目安として記載しております
- ゲーム、SNSへの関心
- 日本のスマホゲームプレイ経験(RPGなどのガチャ要素があるタイトル)
- SNSやインターネットコミュニティに詳しい・興味がある方(バハムートなど繁体字圏独自のSNS含む)
- ゲーム業界またはBtoC IT(ソフトウェア)業界での勤務経験1年以上
- 想定職種:マーケ、広報、プランナー・企画、通訳・翻訳など
- BtoC ITの想定:アプリ、プラットフォーム、メディア、エンタメなど
- 想定職種:マーケ、広報、プランナー・企画、通訳・翻訳など
- 日本人スタッフ含めたチームでの業務経験がある方
- 翻訳サンプルのご提出が可能な方
勤務時間・曜日
平日
勤務地
東京都渋谷区
単価 / 月
- 50万 ~ 56万
出勤形態
ハイブリッド出社
応募後の流れ
1.Webでかんたん応募
2.電話にてヒアリング(スキップする場合もあります)
3.ご面談にてご希望等詳細お伺い
4.案件ご紹介
担当者コメント
海外タイトルの運営に携わりながら、繁体字圏のプレイヤーと日本のスタジオを繋ぐポジションです。SNS運営や翻訳を通じてユーザーとの距離を縮め、グローバルに活躍いただけます。
マーケティングチームや他部署と協力しながら、キャンペーンやイベントにも関われるため、語学力だけでなくコミュニケーション力も活かせる環境です。繁体字圏の文化理解やゲームへの情熱をお持ちの方には、やりがいを感じていただけるお仕事です。
チームには多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、未経験の業務も周囲がサポートします。国際色豊かな職場でキャリアを広げたい方におすすめの案件です。
求人エントリー