スタキャリテック(STANDキャリアテック)ゲーム業界・IT業界の転職・求人なら
  • フリーランス
  • 業務委託
  • ゲームプランナー/ディレクター

ゲームプランナー募集/小規模新規開発を牽引/企画経験者歓迎【スタキャリテック】

  • ゲーム
  • ゲームプランナー
  • その他

業務内容

  • ゲームの全体方針/概要資料の制作
  • ゲームの仕様に関する決定
  • ゲーム仕様書の作成
  • ゲームバランス調整
  • マスターの作成
  • デザイナー・エンジニアとの連携
  • プロダクト全般のクオリティ管理
  • その他、プロジェクトの遂行に必要な各種の業務

仕事のやりがい

今回の募集は、組織として初の小規模ゲーム開発への挑戦となっており、プロジェクトの根幹を担うプランナーの中心的な役割として業務に取り組んでいただけます。
具体的には、ゲームの開発初期からリリースまで、全工程にわたって深く関わっていただくことになります。
通常の開発体制では分業されがちな業務について、開発~ユーザーに届けるまでの一連の流れを、最初から最後まで見届けていただけます。

ポジションの魅力

今回のポジションの最大の魅力は、「ゲーム開発を牽引する」経験が得られる点にあります。
小規模開発だからこそ、単なる一担当者ではなくプロジェクトのコアメンバーとして幅広く意思決定に関わることができます。
ゼロからゲームを作り上げる過程で直面するであろう様々な課題に対し、ご自身の思考力や創造性を存分に発揮し解決に導いてください。また、少数精鋭のチームの中で、自身の専門性を最大限に活かしチームを牽引するリーダーシップを発揮することで、ご自身のキャリアアップにもつなげることができます。

求人情報

必須要件

  • ゲームの開発における企画業務(ゲームデザイン/仕様作成/レベルデザイン)を中心としたプランナー経験3年以上(コンシューマゲーム、ソーシャルゲーム問わず)
  • エクセルやConfluence等での仕様書などの資料作成経験
  • 5名~10名程度の小規模ゲーム開発経験
  • R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方

勤務時間・曜日

  • 平日

勤務地

  • 東京都港区

単価 / 月

  • スキル見合い

出勤形態

  • ハイブリッド出社

応募後の流れ

1.Webでかんたん応募

2.電話にてヒアリング(スキップする場合もあります)

3.ご面談にてご希望等詳細お伺い

4.案件ご紹介

担当者コメント

小規模チームでのゲーム開発において、企画~リリースまで全工程に関与できる希少なプランナー案件です。
プロジェクト全体を牽引するポジションとして、仕様設計、バランス調整、マスター作成、品質管理まで一貫して担います。特に「ゲームの全体方針決定」や「開発体制の中核を担う経験」が得られるため、裁量と責任のある環境を求める方に最適です。5〜10名規模の開発経験や、R18タイトルへの理解も求められます。
ConfluenceやExcelでの仕様書作成経験をお持ちの方、開発初期フェーズから挑戦したい方におすすめです。

求人エントリー
求人番号
21561
雇用形態
フリーランス,業務委託
職種
プランナー

求人エントリー

Related Articles

同じカテゴリーの求人