スタキャリテック(STANDキャリアテック)ゲーム業界・IT業界の転職・求人なら
  • フリーランス
  • 業務委託
  • ゲームプランナー/ディレクター

ゲームプランナー求人|RPG開発・運営/既存タイトル担当【スタキャリテック】

  • ゲーム
  • Unreal Engine
  • Unity
  • ゲームプランナー

業務内容

  • RPGのキャラクターや装備アイテムの考案、数値設計、マスターデータの作成
  • RPGのモンスターの設計、マスターデータの作成

使用ツール

  • Excel、GoogleWebアプリケーション
  • SVN,Githubなどのバージョン管理ツール
  • UnityEditor

入社後の業務イメージ

入社後~6か月
現在開発中のプロジェクトにアサインされ、プロジェクト内の1組織、1セクション内でプランナーの業務をOJT形式で行っていただきます。
業務内容としてはキャラクターや装備アイテムの考案、数値設計、データ作成です。

得られる経験/知識・大変なこと

  • 自社パブリッシュのゲーム開発運営ができる。
  • 海外展開を行っているため、日本だけではなく海外向けのゲーム開発運営経験が得られる。
  • 運営型のコンテンツが多いため、ご自身で手掛けた成果物をタイムロス無くお客様の手に届けることができ、すぐに反応が確認できる。
  • お客様の反応をダイレクトで確認できるため、時には厳しい評価をいただくこともある。

チーム体制

メンバー20~30名(プランナー1~8名、エンジニア5~10名、デザイナー10~25名)

定期的にチームでミーティングを行い、業務に対する進め方やスケジュールの確認、課題や問題について話し合うため、上司・管理者にも意見を言いやすい環境です。
また、集中して黙々と作業する人もいれば、業務についてのコミュニケーションを頻繁に行う人もいるため、社内は静かというよりも活気がある状態です。

求人情報

必須要件

  • Unity又はUnreal Engine等のゲームエンジンを使用した開発経験
  • RPG、アクションRPGのプランナーでの開発経験

勤務時間・曜日

  • 平日

勤務地

  • 東京都渋谷区

単価 / 月

  • 35万 ~ 65万

出勤形態

  • 出社常駐

応募後の流れ

1.Webでかんたん応募

2.電話にてヒアリング(スキップする場合もあります)

3.ご面談にてご希望等詳細お伺い

4.案件ご紹介

担当者コメント

既存RPGタイトルの開発・運営におけるプランナー業務を幅広く経験できるポジションです。
キャラクターや装備の考案、数値設計、マスターデータ作成など、企画から運用まで一連の流れに携われます。
海外展開も行うプロジェクトで、自身の成果がすぐにユーザーに届くやりがいがあります。
UnityやUnreal Engineでの開発経験を活かし、即戦力として活躍できる方を歓迎します。

求人エントリー
求人番号
21647
雇用形態
業務委託, フリーランス
職種
プランナー

求人エントリー

Related Articles

同じカテゴリーの求人